ホームページ制作

クライアントの声

神崎法律事務所

弁護士 神崎 哲 先生(46期)

依頼を決めた理由

  • 他の弁護士のホームページも作成されており、業務の内容・性格などを理解しておられること
  • 以前欠陥住宅関係のシンポジウムのWEB配信をしていただき、私が力を入れて取り組んでいる業務内容とその熱量を理解してもらえていると思ったこと等

依頼してみた感想

質疑や要望等の連絡に対するレスポンスが早く、的確に対応してもらえたうえ、こちらのニーズに合った提案をしてもらえ、臨機応変な対応がありがたかったです。

初めてのホームページ制作でしたが、不慣れな私にも判りやすく説明していただきました。

公開後の更新作業についても自分でできるようにマニュアルも作っていただき、安心して日常的な更新作業ができる環境を整えていただけました。

ホームページ制作の過程で、弁護士でもある新井先生の目を通して、自分自身を見つめ直す機会を作っていただいたように思います。

自分がホームページを通じて伝えたい内容と、ホームページを観る方のニーズとのズレが生じることは避けられないのでしょうが、できる限り、そのズレを少なくする方向でご助言をいただき、制作していただけたように思い、感謝しております。

オススメしたい方

自分の持ち味・強みなどを第三者的にみてもらえるので、士業や専門家の方にお勧めしたいと思います。

神崎法律事務所様HP
神崎法律事務所様HP
中隆志法律事務所

弁護士 中 隆志 先生(48期)

依頼を決めた理由

弁護士業界のことを説明する手間が省けるため、依頼を決めました。

依頼してみた感想

ほとんど手間がかからず作成していただけ、月額のランニングコストも安く、費用も低額でした。

オススメしたい方

法律事務所のほか、士業、職人さんにオススメしたいです。

中隆志法律事務所様HP
中隆志法律事務所様HP
塚田法律事務所

弁護士 塚田 耕太郎 先生(58期)

依頼を決めた理由

こちらの希望しているホームページのイメージを探ろうと、丁寧にヒアリングしていただいたので、希望に沿ったホームページを制作していただけると感じたからです。

依頼してみた感想

こちらの用意すべきものは明確にご指示いただきましたし、作業や返信もスピーディにご対応いただけて満足です。費用も良心的だと思います。

期待以上の出来栄えで感謝しています。
従前のホームページと比べて、問い合わせ件数も確実に増えました。

オススメしたい方

士業の仕事を深く理解しておられるので、コンテンツ作りに関する顧客側の負担が一般の業者と比較すると、極めて少ないと思います。
忙しくてホームページ制作になかなか時間を割けないと感じている士業の方にこそ、オススメです。

塚田法律事務所様HP
塚田法律事務所様HP
はちかづき法律事務所

弁護士 塩見 恭平 先生(67期)

依頼を決めた理由

同じ弁護士ということもあり、話が伝わりやすく認識の齟齬も少なかったため依頼を決めました。

依頼してみた感想

全て満足しています。
当方の連絡しやすい手段を確認していただき、即レスしていただけます。

オススメしたい方

  • HPを作りたい、作り直したいと思っている法律事務所
  • どちらかというと、ウェブマーケティングを中心に行なっているわけではない事務所

そういった事務所にオススメしたいです。

新井先生に依頼してとても満足しております。
HPについてお悩みの先生方、一度ご相談いただくことは決して無駄な時間になりません。

はちかづき法律事務所様HP
はちかづき法律事務所様HP
古賀祥多法律事務所

弁護士 古賀 祥多 先生(69期)

依頼を決めた理由

新井先生自身弁護士として活動され、また、様々な弁護士会の広報等に関わっていらっしゃったことから、他の業者さんよりも私の弁護士としてのアピールポイントを深掘りしていただけるのではないかと思い相談しました。

そして、弁護士業界に関する共通理解等があることを前提にポイントを押さえてお話ができましたので、依頼を決めました。

依頼してみた感想

依頼から完成まで約2ヶ月で、スピーディーでした。
秋頃に相談したので、年内に間に合うとは思っておらず、大変助かりました。

また、自分のアピールポイント等について、きちんとヒアリング等を重ねて内容等を組み立てていただきました。

改めて自分を振り返ることもでき、HP作成だけでなく、今後の自分の人生の歩みを考えるきっかけとなり、大変勉強になりました。

私は、HPに使う写真の撮影も新井先生にお願いしました。
撮影時のやりとり等も制作に反映していただいたので、全体として一体感のあるHPになったと思います。

事務所周辺、事務所内部をご覧いただいて、そのなかで人物写真を撮影いただいて、どのような事務所なのかを知っていただけることは、HP作成にあたってとてもよかったと思います。

オススメしたい方

自分自身のアピールポイントを模索したい先生にオススメしたいです。

弁護士の仕事はどうしても目に見えた形というものがなく、また、他の弁護士との比較が難しい領域で、とかくセールスポイントが似通ってしまうところがあると思います。

新井先生との対話を通じ、自分自身を振り返って自分の特徴を知り、客観化し、アピールポイントに繋げることができると思います。

古賀祥多法律事務所様HP
古賀祥多法律事務所様HP
稚内ひまわり基金法律事務所

弁護士 池田 慎介 先生(71期)

依頼を決めた理由

弁護士という職業や費用体系、ひまわり基金法律事務所に対する知識もお持ちで魅力あるHPを作っていただけそうだと思い、依頼を決めました。

依頼してみた感想

非常に内容のわかりやすいHPになっており、相談者の閲覧も非常に多くなりました。

特に若い世代の相談者がHPを見て事務所に来て下さることが多くなり、司法過疎地の需要に応えられていることを実感できています。

また、事務所からのお知らせを追加する方法などの質問に対しても、丁寧にご対応いただきました。

オススメしたい方

ひまわり基金法律事務所のように、名刺代わりにHPを持ちたい弁護士にお勧めしたいと思っています。

稚内ひまわり基金法律事務所様HP
稚内ひまわり基金法律事務所様HP
本別ひまわり基金法律事務所

弁護士 松野 貴紀 先生(73期)

依頼を決めた理由

先輩弁護士の紹介で、こちらに見積もりをお願いしました。

そして最終的には、同業の方にHP作成を依頼できる安心感から、依頼を決めました。

依頼してみた感想

見やすく綺麗なホームページをストレスフリーで作っていただいたので、満足しています。

オススメしたい方

士業の方にオススメしたいです。

本別ひまわり基金法律事務所様HP
本別ひまわり基金法律事務所様HP
記事URLをコピーしました