HP制作

「HPのメンテナンスって何?」という方は注意!定期メンテナンスが必要な理由と対処法

Arai

皆さんは、ホームページ(HP)をお持ちでしょうか?

では、HPを最後にメンテナンスしたのはいつでしょうか?

  • ずっと前に作ったっきり、触っていない
  • エンジニアにメンテナンスを頼んでいない
  • メンテナンスと言われても、何の話か分からない
  • HPの更新はしてるけど、特にメンテナンスは意識していない

そういう方も多いのではないでしょうか?

皆さんが上記に一つでも当てはまる場合、このまま読み進めて下さい。

ちなみに本記事の話は、「HPで集客しようと思っていない」という方も含め、「HPを持っている全ての方」に関係します。

結論

  1. HPは、定期的なメンテナンスが必要です
  2. そのメンテナンスは、知識やスキルのあるWebエンジニアに依頼するのがオススメです

システムは、定期的にアップデートされています!

HPを動かしている数々のシステムは、定期的にアップデートされています。

皆さんが使っているPC・スマホに定期的なアップデートがあるのと同じです。

その中でも、「セキュリティアップデート」は必ず実施すべきです。

このアップデートを適切なタイミングと方法で行うことが、定期メンテナンスの中心になります。

2018年12月以前に作ったまま、放置していませんか?

Microsoftが、Windows XPを使わないようにアナウンスしているのをご存知でしょうか?

これは、Windows XPがもうメンテナンスされていない、使ってはいけないシステムだからです。

これと同じで、長らくメンテナンスしていないHPは、「サポート外の古いシステムのままになっている」という可能性が十分あります。

例えば多くのHPが、「PHP」というシステムを使っています。

現在もサポートされている最も古いバージョンは、2018年12月にリリースされたものです。

ですから、

「2018年12月以前にHPを作って以降、メンテナンスをしていない」

という場合は、既にサポートが切れたシステムで動いている可能性があります。

これはあくまでも一例です。
2018年12月「以降」に作られたHPでも、アップデートを行っていなければ、セキュリティ等に問題がある可能性は十分あります。

メンテナンスしていないと、どうなるのか?

一番イメージしやすいのは、いわゆる「ハッキング」に遭う可能性が高まります。

例えば、次のような被害が考えられます。

  • HP管理用のIDやパスワードが盗まれる
  • HPにアクセスしたら、自動的に悪意のあるサイトに飛ぶプログラムを埋め込まれる
  • ユーザーが入力した個人情報やクレジットカード情報を抜き取られる(問い合わせや相談予約フォームを設置しているHPは要注意)

信用が重要な士業事務所で、こういったことが起きるのは是非避けたいところです。

どうやってメンテナンスを行うべきか?

PCやスマホのアップデートは、「自分でやる」という方が大半です。

ただHPの場合は、「ボタンを押して再起動して終わり」では済まない場合があります。

よく起きるトラブルは、次のとおりです。

  • デザインが崩れる
  • HPが真っ白になって表示されなくなる
  • HPは表示されるが、英語のエラーメッセージが表示される

このような問題が起きた時、自力で直そうとしてしまうと、エラーになっていない箇所までエラーになったり、問題が大きくなる場合があります。

他方エンジニアであれば、トラブルが起きても適切に解決できます。

時折、「自分でやってみてエラーが起きたらエンジニアに依頼する」という方もいらっしゃいます。

しかし士業の皆さんであれば、「ご本人がアレコレやってしまったせいで、余計に手間が掛かった」という経験があると思います。

ですから、最初からエンジニアに依頼して頂くのがオススメです。

ご依頼について

  • 定期メンテナンスを依頼していない
  • メンテナンスと言われても、ピンと来ない
  • 2018年12月以前にHPを作ったまま、特にメンテナンスをしていない
  • 2018年12月以降にHPを作ったが、特にメンテナンスをしていない

上記に当てはまった方は、ぜひメンテナンスを行って下さい。

もちろん、当事務所にご依頼いただくことも可能です。

費用について

メンテナンス1回当たりの基本的な費用は、下記のとおりです(正式な費用は、ご依頼頂く前にご提示します)。

また、少なくとも半年に1回はご依頼頂くのがオススメです。

・最後のメンテナンスから2年以上経過しているHP
→11,000円(税込)

・直近のメンテナンスから2年未満のHP
→5,500円(税込)

お申し込みは、下記からお願い致します。

また、お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

Contact|お見積り・ご相談無料
Contact|お見積り・ご相談無料

ご案内

4つのステップに沿って、「何をすべきか」「どういうポイントを抑えるべきか」を具体的に解説しました。

「自分でも作れるの?業者に頼んだほうが良いの?」「業者はどうやって選べば良いの?」といった疑問にもお答えしています。

「そのうちHP作ろうかな(リニューアルしようかな)」という方にも、具体的に検討されている方にも、役に立つ内容になっています。

【まとめ】士業のためのHP制作マニュアル|4ステップ解説
【まとめ】士業のためのHP制作マニュアル|4ステップ解説

当事務所のHP制作について

コンセプトや費用
HPの新規制作・リニューアル
HPの新規制作・リニューアル
過去にお作りしたサイト
サイト制作実績
サイト制作実績
リニューアルをご検討中の方へ
HP無料レビュー(診断)サービス
HP無料レビュー(診断)サービス

まとめ

HPには定期的なメンテナンスが必要な理由、そして、メンテナンスはWebエンジニアに依頼するのがオススメな理由を解説しました。

本記事の内容は、「HPで集客しようと思っていない」という方も含め、「HPを持っている全ての方」に関係します。

セキュリティの問題もありますので、「ずっと前に作ったっきり、触っていない」「メンテナンスと言われても、何の話か分からない」という方は、一度エンジニアに相談されるのがオススメです。

特に「2018年12月以前にHPを作って以降、メンテナンスをしていない」という場合は、既にサポートが切れたシステムで動いている可能性がありますのでご注意下さい。

ABOUT ME
新井 玲央奈
新井 玲央奈
パラレルワーク弁護士
弁護士(16年目)|「人・企業の魅力を伝えたい」という想いから、HP・動画・チラシ・パンフレットの制作、ライティング、コーチング等も行うフリーランスです。
記事URLをコピーしました