【HP制作】荻野法律事務所様|京都市下京区

Arai
荻野法律事務所様について
2023年4月、荻野先生が開設された事務所です。
荻野先生は、銀行勤務経験もある59期で、大阪・京都で経験を積まれた先生です。
独立に合わせてHPを作りたい、ということでご依頼いただきました。
新規制作ですので、ドメインやサーバーの契約、メールアドレスの作成などもサポートさせていただきました。
HPの目的
HPの目的は、Google検索や広告を使ったネット集客ではなく、様々なつながりや紹介で確実に依頼を増やす、「事務所パンフレット」としてのHPです。
あわせて読みたい

当事務所がオススメする「パンフレットとしてのHP」とは?
事務所の特徴や過去の実績などを紹介することで、相談・依頼を検討する方にとって非常に有益なツールになります。
また、紹介する側もメールやLINEなどでURLを送れるのは大きいです。
デザインについて

荻野先生の穏やかで誠実なお人柄、長年に渡る弁護士経験、立地、新しいオフィス、そういったことが伝わるデザイン・文章を意識しました。
オシャレでありながら、奇をてらわない。
シンプルで読みやすく、必要な情報を探しやすい。
そういったHPになったと思います。
ロゴは先生側が用意されたもので、良いアクセントになっています。
写真撮影もご依頼いただきました
HPで使用している写真は、全て僕が撮影させていただきました。
撮影した写真はすべて提供いたしますので、他の用途でも自由にお使いいただけます。
写真はHPの完成度を大きく左右しますので、きちんと時間と費用を掛けるのがオススメです。
主な作業内容
完成までの期間
ご依頼いただいてから、約3ヶ月での完成でした。
独立に合わせて公開したので、実質的にはもう少し短いです。
納品後の修正も簡単です
ご案内

当事務所のHP制作について
まとめ
京都市下京区の荻野法律事務所様から、ホームページ制作をご依頼いただきました。
独立にあたり新規制作をご依頼いただき、ドメイン・サーバーの契約、メールアドレスの作成などもサポートさせていただきました。
ABOUT ME