HP制作

士業HPの新規制作・リニューアルは消費ではなく投資

Arai

ホームページ(HP)制作を業者に頼めば、安くない費用が掛かります。

HPを作らずに済むなら、それに越したことはない

作るとしても、できるだけ安く抑えたい

そのお気持ちは、すごく分かります。

しかしHPは、一度作ってしまえば24時間365日働いてくれる営業ツールです。

その場限りのものではなく、支払った金額を超えたところからは、プラスが増え続けます。

ですから、「HP制作は消費ではなく投資」と考えております。

  • 消費
    →支払った額に見合う価値が手に入ること(家賃、食費、通信費など)
  • 投資
    →支払った額以上の価値が手に入ること

リターンを考えるのがポイント

投資である以上、支出の大きさだけでなく、リターンの大きさを考える必要があります

つまり、単に「支出が少なければOK」というわけではありません。

10万円で作ったHPで20万円の仕事につながるより、100万円掛けても200万円の仕事につながるほうが投資効果が大きいわけです。

「今出ていくお金」はリアルですから、少なくしたい気持ちはよく分かります。

一概に、「高ければ良くて安ければ悪い」とも言い切れません。

ただ、支出の大きさとリターンの大きさは一定程度連動します。

あるベテラン弁護士の方から、こう言われたことがあります。

良いものを作るには、相応の費用が掛かるのは理解しています

支出の額も大事ですが、ぜひリターンとの関係でお考えください。

そして投資は、回収までに時間が掛かるので、先を見越して早めに始めることがオススメです。

当事務所の場合

当事務所の制作費用は、44万円〜88万円(税込)です。

詳しくはこちら
HPの新規制作・リニューアル
HPの新規制作・リニューアル

これが数百万円なら、「本当に回収できるのか?」とシビアに考える必要があります。

しかし上記費用であれば、HPの効果で2〜4件依頼につながれば回収できるはずです。

少なくとも数年は大きなリニューアルは不要ですから、その数年の間に2〜4件依頼につながれば回収でき、そこからはプラスが増え続ける状態です。

ご案内

4つのステップに沿って、「何をすべきか」「どういうポイントを抑えるべきか」を具体的に解説しました。

  • 自分でも作れるの?業者に頼んだほうが良いの?
  • 業者はどうやって選べば良いの?

そういった疑問にもお答えしています。

「そのうちHP作ろうかな(リニューアルしようかな)」という方にも、具体的に検討されている方にも、役に立つ内容になっています。

【まとめ】士業のためのHP制作マニュアル|4ステップ解説
【まとめ】士業のためのHP制作マニュアル|4ステップ解説

当事務所のHP制作について

コンセプトや費用
HPの新規制作・リニューアル
HPの新規制作・リニューアル
過去にお作りしたサイト
サイト制作実績
サイト制作実績
リニューアルをご検討中の方へ
HP無料レビュー(診断)サービス
HP無料レビュー(診断)サービス

まとめ

  • HPを作らずに済むなら、それに越したことはない
  • 作るとしても、できるだけ安く抑えたい

そのお気持ちはすごく分かりますが、単に「支出が少なければOK」ではなく「リターン」との関係で考えるのがオススメです。

ABOUT ME
新井 玲央奈
新井 玲央奈
パラレルワーク弁護士
弁護士(16年目)|「人・企業の魅力を伝えたい」という想いから、HP・動画・チラシ・パンフレットの制作、ライティング、コーチング等も行うフリーランスです。
記事URLをコピーしました